日本の固有種と手仕事を守り使い伝える独自遮断熱工法の家造りは民家工房常栄。神奈川県厚木市をはじめとした新築注文住宅・リフォーム・リノベお任せください。

民家工房常栄

窯焼きピッツァと本物の木の家と5g体験会!

先週、早朝から久々に窯に火入れを。 ヴィックライン社長青木さんとのご縁で 岐阜にあるミライ工房久野社長と出会い 岐阜の建築中の家を見学させてもらい 家の建築方法や材料の使い方には お互いに譲れない所はありますが(笑) 木 […]

窯焼きピッツァと本物の木の家と5g体験会! 続きを読む »

八王子市 N邸新築注文住宅3 基礎の完成と上棟前

完成した基礎ので 汚れと雑草防止のシートを設置 土台基礎の防蟻材を塗布し 上棟前に土台を組み立てておきます。 現場では足場も設置され、プレカットされた材も運びこまれ 上棟となります。 ~「空気・水・素材」をイエカラ整える

八王子市 N邸新築注文住宅3 基礎の完成と上棟前 続きを読む »

大磯町 S邸新築注文住宅12 木製階段

アール収納考房、山本芳大工による 階段の作り方講座のはじまりはじまり~ まず階段に合わせ 程よい厚さの無垢材を用意 踏板の角度に合わせて定規をつくり 切り出し、組み立て成形後に鉋を掛けます。 次にささらになる材に計算した

大磯町 S邸新築注文住宅12 木製階段 続きを読む »

CMCスタビライザーと電磁波と太陽光3

今回は太陽光がメインのお話しです。 わたくし山本は今までお客様からの希望は別として 太陽光の設置は推進してきませんでした。 もちろん原発の問題や太陽光のメリットの 多さは良くわかってはいます。 しかし パネルの廃棄場所と

CMCスタビライザーと電磁波と太陽光3 続きを読む »

大磯町 S邸新築注文住宅11 玄関枠とサワラ

島根の天井杉板が輝く中 山本芳大工が作成中なのは玄関内枠 杉材に鉋をかけながら、何度も玄関を往復し 最後に水分を含ませた布で拭き、滑らせて納めます。 滑らせたおかげで傷もつかず、乾けばきっちり! 突っ張りをかまして木が収

大磯町 S邸新築注文住宅11 玄関枠とサワラ 続きを読む »

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights