日本の固有種と手仕事を守り使い伝える独自遮断熱工法の家造りは民家工房常栄。神奈川県厚木市をはじめとした新築注文住宅・リフォーム・リノベお任せください。

民家工房常栄

足柄 K邸新築注文住宅10 セルロース

エコライフ株式会社は福島県の会社。 セルロースの施工の際には、福島より職人が出張してくれています。 なぜなら、セルロースファイバーを扱う大多数の会社は 新聞紙が主原料かダンボール材との混合ですが 山本の知る限り、主原料が

足柄 K邸新築注文住宅10 セルロース 続きを読む »

秦野 S邸リノベーション5 リフォームあるある

天井の端の部分や、階段下の複雑な箇所を仕上げていきます 測って、切ってを繰り返し 階段側も 天井側も綺麗に収まりました。 さらに帯部分も板壁に変更していきます。 言葉で言うと簡単ですが この部分がリフォームあるある 実は

秦野 S邸リノベーション5 リフォームあるある 続きを読む »

秦野 S邸リノベーション4 クローゼット 木曽檜

梅雨に入り、なかなかお天道様の顔が眺められない日が続きます。 外での作業が見込めない本日は 秦野市のS様宅のクローゼット用に木材を持ち出しました。 本来は柱に使う150角材ですが、S様が施工した無垢材の良さを感じて とて

秦野 S邸リノベーション4 クローゼット 木曽檜 続きを読む »

秦野 S邸リノベーション4 板張り天井

天井の板張りは芯を確認しながら 照明器具部も加工して進てめていきます。 同時にビニールクロスを土佐和紙に 変更する準備をしていると 男の子が生まれた家にありがちな思春期の象徴発見( ´艸`) 下地を入れる為に、周囲を切り

秦野 S邸リノベーション4 板張り天井 続きを読む »

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights