BLOGブログ
カテキン(柿渋)
やっと夏が過ぎていきました。
*今年の暑さは長かったですね*
シイタケも++やっとでてくるかな?
11月第三日曜日は
もしかして椎茸狩りができるかもです?
いつでも大丈夫なように
周りの掃除はできております。
狸も待ってますよ。
カテキン(柿渋)塗料や塗り壁材が
体にとても良いと
ここで、知りました。
今までの柿渋は
まず、ニオイが皆さんに嫌われました。
今回知り合った
エイブルエンジニアリング株式会社さんの
柿渋は、ほとんど匂いがありません
上手に、カテキンだけを抽出して
塗料や塗り壁材に配合されています。
カテキンは
室内空気の浄化・ ホルムアルデヒドやキシレンなどを吸着中和します
抗菌性・腐敗菌・大腸菌・風邪ウイルスなどの繫殖を抑える強い抗菌性があります
強い消臭力
加齢集やアンモニア臭など嫌なニオイを低減します。
木の素材感機能を保持・超微粒な柿渋タンニンが材木の内部に浸透材質感や調質を損なわない
住まいに良いことだらけが
柿渋タンニン見たいです。
これからの住まいには不可欠になりそうです。