BLOGブログ
タヌキの森
タヌキの森看板設置
やっと、
このお盆休みに
高梨君・金井君・若月夫婦と5名で
森の入り口に
看板設置しました。
最初は
ロープでの設置を考えましたが、
風の時に揺れすぎるかも?
高梨君と二人の予定だったので余計無理
ヒノキの板を活用することに
一つつけてみると
あと一つ欲しくなる。
欲張りでしょうか?
そして、お母さん大学の
藤本さんから
タヌキの置物 2体
御寄附を頂きました。
左側の屋根材は杉板
右側ご夫婦の屋根材は、杉皮葺きに
山の住人に成ります。
此処の住人のストーリーを考えたいと思っております。
皆様の投稿もお願いします。
来月、9月下旬から
今年も椎茸が出そうです。
出始まりましたら
お知らせいたします。
茸がり+お食事会予定します
お楽しみに。
9月10・11伊勢原で制震ダンバー見学説明会開催いたします。
これからの家は
制震+遮熱シートが重要になります。(山本論)