BLOGブログ
平屋
平屋plus
コロナで材木の高騰・入手困難が
巷ではささやかれております。
ありがたいことに
私共では、価格は上がりましたが
何不住なく納品されております。
現在、入手困難なのがコンパネ等の工業製品が多いです。
(凄い人気みたいですね)
今年の、傾向として
平屋の需要が増えてきております。
#平屋plusとして取り組みを始めます。
今までは、少人数の家族でも
子供さんやお孫さんが泊まりに来た時のために・と
2階建ての対応をさせて頂いておりました。
しかし、ほとんど使用することはなく余分だったと
意見を頂き
『平屋+ロフト』
平屋で快適に暮らせる提案
よそ様では?多分難しいと思われる
1・工業製品無し(水回りはごめんなさい使用いたします)
1・断熱性能はお墨付きのトリプル断熱
1・屋根全体に太陽光発電搭載+蓄電池(オプション)
例えば
野地板(屋根の下地材)コンパネ・・・杉板に
床板下地構造用28mmコンパネ・・・・杉板に
など
地域材での対応をいたします。
*こだわり
空気・水・素材・癒し
不思議と基礎体温が変化する家・やがて古民家になる家