BLOGブログ
悲しい結末
今年も、ミツバチの分蜂も無事に終りホッとしていたのですが
ここの所、ミツバチの動きに異変が
昨日は雄蜂が大量にで始め
6月の分蜂化も??
箱の中を覗いてみると、蜂の数が少ない
これは、事件
女王蜂の喪失です。
多分、交尾に出かけた時に
ツバメに捕食された可能性が高い
4月から、川沿いを多くのツバメが飛びっかています。
その時に、捕食されてしまったのかもしれません。
非常に、残念です
名古屋の師匠も3年間はうまくいかないと言って居られたが
J本当に勉強の年です。
それに着けても悔しい
今年、3群
来年は4群ずつ分蜂で10群に・・・そんな計算が。。。トホホ
此れでは、いつに成ったら10群になることやら
また来年に期待・期待します。
昨日8日・・串川の家…無事に引渡し完了 お待たせいたしました。
今週12日には、大和の家引渡しに
21日は田代の家も、お待たせしました。
8月には、現場の山上君が独立致します。
現在::現場監督募集中・・女性でもやる気のある人大歓迎
女性設計士(私のアシスタント)も募集中です。
あの人は、いいな?そんな人紹介ください.