BLOGブログ
酵素食と原木駒うち
4月に入り、暖かい日と、寒い日の繰り返しです。
お陰様で、昨年と同じ時期に 腰痛が**
昨年は
腰の注射一本で治ったのですが?
今年は、坐骨神経痛なのか
足先までしびれて
困ったチャン状態です。
今年の山桜は、とても綺麗でした。
来春は、山桜鑑賞会 やりたいです。
4月19日第三日曜日
今回は、滝野酵母の滝野さんの好意で
酵母食の後に
椎茸と・ナラ茸・ナメコの菌打ちを行います。
山への運搬もお願いしちゃおうかな??
小さな原木に打ち込んだものは
来春には収穫できるみたいです。
打ち込み参加者は 一番に収穫権利が生まれます。
常栄の御仲間全員参加は出来ますが
一番の権利をぜひ
5月には、男の子待望の
○○○虫狩りも予定しております。
今年は、例年より早い
ミツバチの分蜂が始まりました。
4月の10日現在
5郡の分蜂確認
水曜日
雨が上がり
気温が上がると一気に、分蜂開始でしょう
この分だと
夏分蜂の可能性も
楽しみが、増えます
中古住宅が大好きのようです。
この箱は、4年使用後