独自遮断熱工法と本物の国産自然素材をいかし、住む人の健康をイエカラ考える工務店。厚木市をはじめ新規注文住宅・リフォーム・リノベはエシカルな家造りの民家工房常栄にお任せ下さい。

ウッドショックが真綿の様に

今年に入ってから

世界の木材の価格高騰が進んでいます。

ウッドショックと検索すると

沢山出てくるようになりました。

原因はコロナ禍。リモートワーク等が進み

アメリカで建築やリフォームのラッシュ

同じくラッシュの中国が木材を高額買取。

ついでに巣ごもりで世界的にコンテナ価格も高騰。

買えない、運搬できないのダブルパンチ

さて、慌てたのは大手と言われるハウスメーカー

外国産材や集成材が手に入らなくなり

日本の木材に目を向け、買占めが始まりました。

なぜなら日本の木材自給率は約3割

つまり住宅の原材料の約7割が輸入品。

日本の海外森林破壊面積は2158km2

中国に次いで世界第3位ときたもんだ。

日本は森林に恵まれた緑豊かな国なのに

恥ずべき数字ですね。

弊社HPの経営理念にも書きましたが

早くて安く簡単に建てるには

うまみあるのが外材だったのです。

えっ?木があるなら切ればいい?

日本の林業は衰退の一途を進んでいます。

山の整備はお金も人員も時間がかかるので

補助金に頼る事が恒常化し

林業に携わる人が減り

山の整備は進まず、荒れてやせた山

また木を材にするにも

持ち主~伐採~加工の間での意見の相違。

利益を考える人達ばかりで

つながるつながりが欠けた中

国産材の需要が増えたからと言って

木を切って調達するわけにはいきません。

国産材に目をむける事となった現実は

山本としては大変喜ばしい事ですが

弊社の様な国産材を使い続けてきた

ちょこんとした工務店は

高騰で頭を抱えています。

資金も広い倉庫も持たない工務店は

負けて消えるのが確実

ただ一点の光明は

木材を見る目のある職人

扱い方を知る大工が

ちょこんとした店には多い事。

昔に比べ材の品質は落ちました。

これからも品質の向上は難しいでしょう。

現場でもくるいの出ない

国産材の集成材が増えるでしょう。

でも同じ国産材の木の家でも

木の質や適材適所を見落とし

木のおさまりの悪い手技の家は

木がつかない、木がない家と一緒。

本物の木がつく家で、木もち良い家で

ココロとカラダを健康に

これからもコツコツ

小さくても頑張っている会社と

つながらながら

努力を重ねて乗り越えていきたいと

考えています。

 

~国産無垢材と自然素材で建てる健康住宅で住む人達を健康に 民家工房常栄~

上部へスクロール