日本の固有種と手仕事を守り使い伝える独自遮断熱工法の家造りは民家工房常栄。神奈川県厚木市をはじめとした新築注文住宅・リフォーム・リノベお任せください。

建築現場のお話

番外編 南区 新築住宅8 使う素材

愛川町の木材置き場にて フォークリフトを操って木材を運び出す山本 目的の子がいる所まで 同じ作業を繰り返し、奥へ奥へと進みます。 やっとお目当てのグループを取り出し。 思い描いた子を選び出します。 選ばれたのはこの子でし […]

番外編 南区 新築住宅8 使う素材 続きを読む »

番外編 南区 新築住宅7 使わない素材

断熱材が入れられた後 ボード張が貼られ パテで下処理をされた後 クロスが貼られました 外部でも外壁作業が進みます ビニールクロス・硝子系断熱材・サイディング 弊社では使わない素材ですが 建売ではまだまだ当たり前と 勉強さ

番外編 南区 新築住宅7 使わない素材 続きを読む »

相模原 N邸新築注文住宅14 タイル工事

加藤左官が玄関の施工に。 30角のタイルを所定位置に収まるように切断し 下地の上にのせ 木づちでトントンと優しく施工されています。 上の写真のちょっとの隙間にも、割れやすいタイルを切断して納めます。 その腕を見ていると「

相模原 N邸新築注文住宅14 タイル工事 続きを読む »

相模原 N邸新築注文住宅13 土佐和紙

土佐和紙が張られた室内。 クロス職人さんより 「今時、すべての部屋を和紙にする家はないなぁ。和室にさえビニールクロスだよ」 とのお言葉をいただきました。 それはお世辞ではなく、本当の話… 家族全員が団らんする場や 1日の

相模原 N邸新築注文住宅13 土佐和紙 続きを読む »

相模原 N邸新築注文住宅12 テーブル モミの木+桜+楢

N様弊社の作業場で選んだ テーブル材はモミの木 無効工房さんにお届けして作成依頼。 先日連絡を受けて無垢工房さんへ モミの木が素敵なテーブルに変身していたのは もちろん、偶然にも峰尾職人が選んだ足の材は 桜の木 N様のリ

相模原 N邸新築注文住宅12 テーブル モミの木+桜+楢 続きを読む »

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights